秋真っ盛り。
妻と共に滋賀県のコスモスを観に行ったのですが、場所が分からず残念ながらコスモスの花を見ることはできませんでした。

でも、道の駅「米プラザ」で新鮮野菜などをたっぷり買い込み大満足の一日でした。


2012年10月27日(土)




これはこの日の写真ではなく1週間ほど前の風景。
早朝の出勤の時に写しましたが、雲が多く普段は見えている比叡山は、雲が多く見えていません。
出勤したら「気象警報が発令されたので今日の勤務はなくなりました。」とのことで、やむなく帰宅。
日給月給制の身には痛い「半日分にもならないわずかな収入の一日」になってしまいました。



この写真からは2012年10月27日の写真。
いい天気ですが冷え込んだので、庭のミツバの芽が濡れています。
水滴は朝露なのか、あるいはミツバの中から出した水分なのか。
このミツバは、以前スーパーで買った水耕栽培のミツバを利用した後、根についていたスポンジを取り除いて植えたものの子ども。
植えたミツバは順調に育ち、大きく育った葉をたっぷりと利用することができました。
夏が終わりミツバは枯れてしまいましたが、暑いのでそのまま放置していました。
ところが涼しくなったら、このようなミツバの芽が大量に出てきました。
役目を終えたミツバの親が多くの種子をまき散らしてくれたようです。



上の写真では見にくいので、写真をもう一枚。
よく見ると、葉のとがった部分に水滴がついていることが分かります。
露が下りた朝にはどの新芽にも必ずこうしてとがった葉先に水滴がついているのを最近発見しました。
それはミツバだけでなく、大根の新芽でも同じだということも同時に知りました。
ミツバの新芽は百本近くも発芽していますので、植えることができる場所の広さを考えると全てを育てることはとうてい不可能。
それでも一本でも多く育てる努力をしようと思っています。



朝10時過ぎに自宅を出発。
まずは道の駅「米プラザ」へやって来ました。
目的は、新鮮野菜や新米をたっぷりと購入すること。



新米がどっさり。
さすが米どころ滋賀。



滋賀県産の新鮮野菜がたっぷり。
関東地方に供給される野菜類は原発事故で放射能汚染された地域のものが多く、そのため私たち夫婦は近畿や四国九州産など放射性汚染の心配が少ない地域の野菜を長女に送り続けています。
数日前にも送ったばかりですが、ここで買った野菜も今夜再度発送して長女のもとに届けようと思います。



とうがんなど大きなウリ類の野菜も売られていました。



新米で作ったおにぎりの試食がありました。
とってもおいしかったので、そのおにぎりの米である「きぬむすめ」という品種を購入。
我が家や、東京で生活する長女用などに買いました。
それにしてもこの名前・・・・。
ゴジラ組レディス「もりもりようちゃん」を思い出すネーミングですな。



野菜やコメを買い込んで、次の目的地へ。
「今浜農協前」近くにあるというコスモス園を探しますが、見当たりません。
湖西から琵琶湖大橋を渡り、そのまま直進すれば「今浜農協前」という交差点があるはずなんですが、ありません。
地元の人に尋ねても「分かりません」との答えばかり。
仕方なく諦めて戻ろうかと思っていると、クラブハリエ本店を発見。
バウムクーヘンがおいしい店です。
そこで、バームクーヘンも買って帰ることに。
店内へ向かう途中に、フォックスフェイスの実がありました。
フォックスフェイスは琵琶湖ウォークで見かけて気に入り、栽培したことがあります。



フォックスフェイスの栽培は楽しかったことを思い出しました。
でも敷地に限りがあり野菜中心に植えたいので、フォックスフェイスの栽培は1年だけでした。



店内へ。
ハロウィンが近づいているからか、店内にはこんなかぼちゃが。



今年の秋は短そう。
そんな秋を、一人であるいは妻と共に満喫したいなと思います。


ホームに戻る










inserted by FC2 system